1. Tomorubaトップ
  2. ブログ
  3. 『今年の目標』のワナに注意!
『今年の目標』のワナに注意!

『今年の目標』のワナに注意!

山本 教夫

 私が毎年この時期に、セミナー等を通じてお話ししていることがあります。

 それは、
「今年の目標を立てよう!」
という雰囲気について。

 目標設定についてお話しすることの1つに、
「過去に影響された目標設定は良くない!」
と伝えています。

 ですが今の時期に「今年の目標を…」と考えると、ついつい昨年一年の反省を基に、今年の目標を立ててしまいがちになります。

 これでは、過去に影響された目標になってしまいますよね!

 1年間の反省をするなと言っているわけではありません。

 反省は良いことですが、その結果の使い方です。

 

時間は、未来から過去へと流れています。

 書き間違いではありません。

 未来から過去へ、です。

 あなたのお誕生日は、日に日に近付いてきますね。

 しかし、今日起きた出来事は、日に日に遠ざかっていきます。

 アインシュタイン曰く、時間は光と同等の速度らしいので、過去の出来事は光の速度を超える乗り物に乗ってこない限り、未来はおろか今の私たちに干渉できません。

 もちろん、過去は無かったことにはできません。

 しかし、未来には何も関係ないのです。

…(中略)…

 私たちは自分の人生を、少しでも良い形で終わらせるためには、決して腐らずに、今からベストを尽くせば良いのです。

 反省は、同じようなことが起きそうになったとき、今度は上手く対処しようとその対策を一度考えればそれで役目は終わりです。

 変わらないと確定していることに悩む時間とエネルギーは、無駄です。

 過去に影響された目標は、小さすぎます。

 全ての制限をとりはらって、自由に目標を創ってください。

 ではまた。

 メールマガジンでは、読者向けキャンペーンも含めて全文お読みいただけます。
 ご登録は、こちらの登録フォームからお願いします。

『一生の知恵となる 認知 (脳) 科学コーチング メールマガジン』

 YouTube も少しずつアップしています。

 チャンネルはこちら

 当社セミナーは少人数制です。
 参加者の具体的な悩みや案件にお応えすることで、理解を深めていただいております。

 満足度平均 90%のセミナーはこちら

山本 教夫アーク合同会社

横浜生まれ横浜育ち

地元工業高校から短期大学を経て、ソニー株式会社に入社

数十の商品設計リーダーとして実績を残しつつ、人の心や脳機能について興味を持つ。

ルー・タイス氏と苫米地英人氏に師事し、最も歴史がありかつ最新のコーチング技術・スキルを修得。

ソニー株式会社を退社後、個人事業を経てアーク合同会社を設立。

個人セッションの他、平均満足度89%のセミナーを年間100回以上開催するマインドコーチとして活動中。

アーク合同会社

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件


    おすすめブログ