1. Tomorubaトップ
  2. ブログ
  3. 2.12 Industry-Up Day 2020 Spring開催
2.12 Industry-Up Day 2020 Spring開催

2.12 Industry-Up Day 2020 Spring開催

留目真伸

昨年7月にローンチしたSUNDRED/新産業共創スタジオでは「100個の新産業の共創」を目指して日本型の新しいオープンイノベーションの仕組みの構築・実証を新産業プロジェクトの実践を通じて行ってきました。今回、その進捗の中間発表の場として2月12日にBASE Qにて「Industry-Up Day 2020 Spring」と題したイベントを開催することになりました。

社会起点で共通善に基づく新産業テーマを設定し、プラットフォーム型事業とアプリケーション型事業の組み合わせによる新産業のエコシステムをデザインし、その中核となるトリガー事業を特定もしくは設立し成長を加速させていくことによってエコシステム全体を成立させていく、という当初から持っていた新産業共創モデルについては概ね効果が実証できたと考えています。

一方、新産業テーマの設定においては課題の構造化や適切なレベルの駆動目標をセットしていくための目的工学の考え方や、テーマの設定とプロジェクトの推進にあたってのクエストチームの組成と特に自分自身の言葉でナラティブを語る勇者の重要性、プロジェクト全般における対話の進め方、プロジェクト推進のための新産業PMの役割、企業に所属していてもいなくても目的と意味を重視して動いていく「インタープレナー」と呼ぶ新しいタイプの個人の発掘とエンゲージメントのあり方、能力開発、など、プロジェクトを進めるにあたっては想像を超えた出来事と学びがありました。

Industry-Up Day 2020 Springでは新産業共創のプロセス構築・実装にあたっての学びをシェアするとともに、6個の具体的な新産業プロジェクトについて個別のセッションをセットし、実際のプロジェクトの推進者達から生の声でプロジェクトの詳細や課題・展望を紹介し、共感頂ける方や企業に対して各プロジェクトへの参画や協力について呼びかけをさせて頂く予定です。

当日発表予定の新産業プロジェクトは以下の6個です。

- ユビキタスヘルスケア産業 : Data Drivenで高品質医療を世界中に

- フィッシュファーム産業 : 水産資源減少と食糧不足への次の一手

- ハピネスキャピタル産業:「幸せ資本」がワーク&ライフを豊かに

- ビューティインテグレーション産業:業界の構造的な課題を共創で解決する

- 共感トラベル産業:共感で旅を選び誰もがガイドになる世界

- リジェネレーティブフードシステム産業:全体最適のフードシステムの再設計

タイトルを見て頂ければわかる通り、どの新産業も社会起点での共通善をベースにしており、個社の限界を超えて「新しい目的(新産業テーマ)」のために「新しい関係性(エコシステム)」を構築していくことで、その実現を目指しています。

各新産業のセッションの後には、目的と意味を重視して動いていく新しいタイプの個人「インタープレナー」達を企業の内外でどのように発掘・育成していくのかといった人材に関わるセッションや、懇親会も予定しています。プロジェクトの推進者(クエストチーム)との交流を含めて、具体的なプロジェクトに興味がある方・そうでない方を含めてオープンイノベーションに携わる全ての人にとって有意義なイベントになると考えます。

皆様のご参加をお待ちしております。

イベントの詳細およびお申込みはこちら : https://www.industry-up.com

留目真伸SUNDRED株式会社

早稲田大学政治経済学部卒業。総合商社、戦略コンサルティング、外資系IT、日系製造業等において要職を歴任。レノボ・ジャパン株式会社、NECパーソナルコンピュータ株式会社 元代表取締役社長。大企業のマネジメント経験、数々の新規事業の立ち上げ、スタートアップの経営を通じ、個社を超えて全体像を構想し自在に社会に対して価値を創出できる「社会に雇われる経営者(経営者3.0)」が求められていると実感。HIZZLE(ヒズル)にて「経営者の育成」「未来型企業へのトランスフォーメーション支援」に取り組む。株式会社資生堂CSOを経て2019年7月よりSUNDREDの代表に就任し、100個の新産業の共創を目指す「新産業共創スタジオ」を始動。

SUNDRED株式会社

代表取締役 / パートナー

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件


    おすすめブログ